日経に「ワシントン条約会議 EU、ウナギ規制提案へ」の記事

 みなさん、こんにちは。IR広報統括部長の岩田です。626日(木)の日本経済新聞の朝刊に「EU、ウナギ規制提案へ」の見出しで、「欧州連合(EU)がウナギについて、絶滅のおそれのある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約への掲載を提案する方針を固めた。11月末からの締約国会議で採択されれば、東アジアでウナギの稚魚やかば焼きの貿易が自由にできなくなる。」との記事が載りました。

EUの方針転換を望めないなか、日本政府は主要漁獲国である中国や韓国と組み「資源は十分あり、絶滅の恐れはない」と参加国への説得にあたるとあります。ニホンウナギの稚魚であるシラスウナギの人工生産研究を推進している当社の重要性は高まりそうです。