小野浩教授を鹿児島本社にお招きし、人的資本の社内講演会を開催

 みなさん、こんにちは。IR広報統括部長の岩田です。314日(金)、一橋ビジネススクールの小野浩教授を鹿児島本社にお招きし、14時半から1時間、当社役職員向けに「人的資本のエッセンス~ミクロからマクロまで」の演題で講演会を開催しました。

小野教授はシカゴ大学のノーベル経済学者・ゲーリー・ベッカー教授の弟子で、人的資本理論の第一人者です。日本経済新聞出版から20244月に出版された「人的資本の論理 人間行動の経済学的アプローチ」は、ダイヤモンド社が経済学者や経営学者、エコノミスト107人によりランキングした「ベスト 経営書・ビジネス書大賞2024」で2位に選出されています。

当日は、会場およびZoom聴講を含めて約170名が話を聞き、人的資本の理解を深めました。私も聴講し、年齢を重ねても学びを続けて陳腐化することなく、人が成長すれば、企業が成長し、社会も潤うという三方良しに貢献し続けたいと思いました。